丸山  100m      

 2008.9.06(土)   


   晴れ    単独   米山薬師              行動時間9M


@米山薬師参道16:38→(6M)→A丸山16:43〜44→(3M )→B駐車ペース16:47


yoneyamahudou.jpg  toro.jpg  hokora.jpg  nishigawanobenchi.jpg 
@米山薬師への参道。手前に駐車スペース。 蜘蛛の巣の多い登路を上がってゆく。 A山頂の祠。 A山頂西側のベンチ
tennouyama.jpg  sancyoubu.jpg  oritatu.jpg   
A丸山から見る天王山。 A山頂部は草に覆われているが、一部このように道が出ている。 B駐車の様子。



 八王子山と天王山の登路入口を確認して、今度は丸山を目指す。ここは地元では米山薬師と呼ばれている場所で、地形図には山頂部に建物のマークがついている。がしかしこれは以前に消失してしまったそうだ。

 気温は31度。残暑厳しい中、参道から上がって行く。コンクリート舗装路が切れるとその先は不規則な階段で上に繋がってゆく。蜘蛛の巣が多く、枯れ枝を手に振り回しながら行かねばならない。それから非常に蚊が多い。最初に赤い鳥居を見て、その先で不動尊、さらに行くとお地蔵さんが安置されていた。道の脇には古井戸のような(覗いてはいない)ものもあり、なんとも信心深い場所なのだった。

 登り上げた山頂部は草ぼうぼうとなっており、その中に古い祠があった。西側に足を進めると、こんな場所にベンチが置いてあった。山頂に居ても蚊に刺され、一瞬たりともじっとしていられない場所であった。ここから先ほど居た八王子墓地側を眺める。下山は、山の西側にある道を伝って行くと、一段下がった場所になんと骨壷が落ちていた。ただでさえ居心地が良くないのに、これで私の中の嫌悪感は最大値となった。急いで降りてゆく。

 車に戻っても周囲に蚊が多く、登るなら少し時期を外した方がいいかもしれない。

chizu1.jpg

chizu2.jpg 

                                           戻る