上原山 159.5m
2008.4.28(月)
雨 単独 アンテナピークまで 行動時間12M
歩行なし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ENEOSのスタンド脇を入って行く。 | 途中のT字路を西に曲がる。(カーブミラーあり) | 山頂のアンテナ施設。 | アンテナ施設付近から見る船浦港 |
![]() |
![]() |
||
アンテナ施設から少し下った場所に、本峰への踏み跡がある。 | 林道途中から上原山の稜線。山頂は左端。 |
月が浜も見ごたえのある弓状の浜で美しい。雨であり訪れている人が二人しか居ない静かなビーチであった。次に星砂の浜に行くが、かなり取られてしまったのか、場所が悪いのか、ほとんど星砂は見ることが出来なかった。
上原山を目指す。最初上原小学校の所から入ったが道が違い、もう少し上原港側に走り、エネオスのスタンド脇から入って行く。途中カーブミラーのあるところを左折すると、後は一本道でアンテナ塔の立つ山頂へ行き着く。しかしここは山頂でない。本峰は南側にある。少し下った所から分け入った跡があるのだが、すでに風呂にも入ってしまい、ここでの藪漕ぎは割愛した。風呂に入る前だったらチャレンジしたのだが、訪れる順番が違ってしまった。と言うか、もう少し楽に登れるかと思っていたのだが、かなりの繁茂した状態であり、雨の中では厳しいものがあった。時間にして20分ほどの行程であろう。次回がいつになるか判らぬが、何せ次回持越しである。