196●年 関東某所に生まれる。
1979年 某競技の国体強化選手になる。
1983年 左肺に自然気胸発症。自然治癒を信じ耐える。
1984年 我慢ならず、開胸手術をしてもらう。
1985年 右肺に自然気胸発症。日産玉川病院にて内視鏡手術。
勉学の為?金沢市に移住。
1995年 石川県内の植生調査補助員を始める。
県内の藪山に入り浸る。
1996年 山頂を目的とした登山を開始。
1998年 右肺に再び発症。金沢西病院入院治療。
1999年 西上州に移住。
2007年 「等高線の狭間から 」始動。
2009年 5月ソフトクリームの日世さんから声がかかりリンク開始。
2013年 10月18日より2014年5月5日まで休止。
2021年 現在に至る。

Chicago Millennium
Park にて
|
性別:♂
身長:178cm
体重:65kg(20年以上変わっていない)
肺活量:
3000cc
平均血圧:
95(H)〜59(L)
職業:職場には集音機や金属探知機、騒音測定器などもある。
そしてガウスメーターもあったり・・・そんな職種。
デスクの上ではメダカが泳ぎヤマトヌマエビが苔を啄ばむ。
ポトスを増殖させ南国風味で潤い豊か。
ワールドワイドな呼び名:
JF9DJF
趣味:自然を愛でる事(特に山登りに固執している訳でない)
所有車:S社の四駆
P社のワゴン
S社の軽四駆
(二輪):H社モトコンポ
マウンテンバイク 1台
カメラ:W60,SX720HS,TG6
スキー
:SKI TRAB FREE RANDO+DIAMIR EXPLORE
KARUHU META+EVOLUTION LIGHT
(マンゾク スペシャル)
ROSSIGNOL FREE TREK(88cm 初期型)
K2 SHE’S PISTE+ROTTE FELLA COBRA
HAGAN TOUR FREERIDE OFF LIMITS
+SILVRETTA PURE PERFORMANCE
スキー靴:NORDICA FUN DRIVE
GARMONT
補足
ラブラドールレトリバー 1頭
烏骨鶏モコモコタイプ
9羽
アローカナ 1羽
コリンウズラ 3羽
オキナインコ 1羽
コザクラインコ 4羽 メダカ・ヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビ
飼育中
ポトスを増やしすぎて、室内がジャングルになりつつある。
|