永山  1599m 
           

 2012.7.7(土)   


  曇り     単独           林道軽水線終点地北から    行動時間:6M


@取り付き8:30→(2M)→A永山8:32〜34→(2M)→B下山8:36 


huji.jpg  torituki.jpg  nagayama.jpg  hyoushiki.jpg 
永山周辺から富士の眺望がいい。 @ちょうどある駐車余地から踏み跡が延びている。 A永山山頂 A西側に出ると、境界標柱がある。
kirihiraki.jpg  mark.jpg  kirihiraki2.jpg  gezan.jpg 
A標柱から2方向に切り開きがされている。 新しいマーキングも残る。 踏み跡の様子。明瞭。  B車に戻る。



林道軽水線に入って行く。どこまで伝える林道なのか。先ほど片蓋山に登っている途中に、ディーゼル音がし、再び引き返してきた同じ音がしていた。これがあるので、どこかで不通になっていると思えていた。それを覚悟で入って行く。この先、最初にあるのは二ッ山。しかしそこへ行く林道分岐はゲートされていた。車を置いて歩くことも考えたが、テンポよく登らないとモチベーションが続かない。ここは瞬時に端折る事にした。次にあるのは永山。林道さえ伝えれば、すぐ脇にある簡単な山。

 

林道を進むと東側斜面が一気に開ける場所となる。富士の眺望も良く、下界の展望所として売り出してもいいような場所。そこにあるのが永山だった。こんもりとした高みが進む先の右に見える。適当な取り付き点は無いか、駐車余地は無いか・・・と探していると二兎を追える場所があった。駐車余地から踏み跡が山頂に向かっていた。

 

獣道ではなく、人が切り開いた道。この場所にして良くもこんなに綺麗に・・・と思っているうちに山頂部に到達した。赤い絶縁テープが残るが、これはかなり新しい物。さらに西側に進むと、境界標柱も現れた。そこから二方向に切り開きが伸びていた。一つは県境ラインに沿ったもの、もう一つは何の為か・・・。

 

往路を戻り短時間で登頂完了。

chizu1.jpg

chizu3.jpg

                         戻る