臼山  1683m 
           

 2012.7.7(土)   


  曇り        単独       林道富士線とサワラ山北林道交差点付近から       行動時間:28M


@取り付き10:06→(18M)→A臼山10:24〜25→(9M)→B駐車余地10:34 


sawarayamakita.jpg  torituki.jpg  kitui.jpg  kiezu.jpg 
林道サワラ山北線と富士線がぶつかる場所が、臼山の尾根末端だが、そこからの斜面は笹が濃い。 @少し林道を進み、北側に巻き込んでから取り付く。 歩き辛い倒木斜面。道形があるが、倒木で覆われている。 密に倒れており、本当に歩き辛い。終始続く。
minamikara.jpg  usuzan.jpg  sancyoubu.jpg  usuzannohigashi.jpg 
上の方に乗ったら、南側から北側に山頂を目指す。 A臼山山頂。背丈以上の笹薮。 A展望なし。  A山頂の東側は植生が弱い。
cyoxtukani.jpg  syamen.jpg     
山頂の北西直下に道形があり、降りている。往路で出会った道形の延長。 B跨ぎつつ降りて行く。雨の後、丸太は良く滑った。     



次は臼山。ちょうどサワラ山北線が合流していてゲートがそこにある。向かい側となる東側がそこそこ顕著な尾根なのだが、笹が濃く入るのは困難。そこで林道を北に進んで植生の薄場所を探す。巻き込むと笹がなくなり、これは行ける・・・と判断した。駐車余地も路肩にある。

 

取り付くが、よく見ると倒木斜面。これが酷かった。逃げる場所が乏しく。枝を出した倒木を乗り越える事多々。短いと思った距離がなかなか進まない。途中に道形があるが、その全面に倒木がある。跨いでさらに登る。お鉢のようになった地形を東から巻き込むように進むと、最後は背丈以上の笹薮。分け入ると7mほど進むと北側は笹が切れている。山頂はその東西にある笹薮の中。突っ込みとりあえず登頂。

 

北に下ると、直下に道形があった。これは往路に見た道形で間違いない。伝ってくれば速かったようだ。でも倒木があり、しょうがないルート選択であった。それでも下り早い。滑りやすい丸太の上を越えながら降りて行く。

 

chizu1.jpg

chizu3.jpg

                             戻る