小富士山     241.8m                
   

 2010.11.14(日)   


   曇り      単独     森林公園内      行動時間:15M


@森林公園駐車場10:06→(4M)→Aルートミス、駐車場再び10:10→(2M)→B最初の分岐10:12→(3M)→C小富士山10:15〜16→(5M)→D駐車場10:21


  
iriguchi.jpg  hanba.jpg  sai.jpg  1.jpg 
大和川地区の森林公園入口。 @最初この炊事場の横を左に登ってしまった。間違い。 A案内看板の左の道を緩やかに下って行く。 B最初の分岐。左に。
2.jpg  sancyou.jpg  saikouten.jpg  shitano.jpg 
二つ目の分岐。これも左。 C小富士山山頂。古墳のようにこんもりとしている。 C山頂の祠。 C一段下がった場所にある祠。
umoreta.jpg  santou.jpg  gezan.jpg  cyuusya.jpg 
C屋根だけ見えている祠。 C少し手前に戻った位置に三角点がある。三等点。 山頂から下山開始。 D駐車場に戻る。


 

 8号線を南下し、早川橋西詰交差点から早川に沿ってR270に入る。そしてパピーと言うスーパーの交差点から南西に入りずんずんと進む。T字路となり、右(北西)に進んで行くと、その途中で森林公園への看板が見えてくる。しかしかなり小さな看板なので、気にしていないと目に入らないかも。その道標に従い伝い登って行くと、「森林公園高の峰プラトー」の管理棟前駐車場に着く。そこにある地図には、小富士山への散策路が記されている。

 

 すぐに歩きだす。山なので「登って行く」と判断し、炊事棟脇の道を進む。すると、キャンプファイヤー場のような場所があり、何かおかしい事に気づく。地図を見てコンパスを当てても進んでいる方向が違う。こんな場合は、判る場所まで戻る判断が正しい。再度駐車場まで戻ると、緩やかに下って行く道がある。地図看板の場所から道が4本出ているのだった。その一番北側の道を伝う。緩やかに降りて行くが、草刈り機で綺麗に草が刈られ歩き易い。

 

 すぐにT字路となり、「月不見の池」を示す道標に従い左に進む。するとすぐに二つ目の分岐があり、月不見の池は下(右)側に進む道に案内されている。勘を働かせ、左に進む道を伝うと、目の前にこんもりとした小山が見えてきた。枯れた古木があり、その前に祠が見える。そしてその手前にも祠がもう一つ。さらにはその手前に屋根だけ出ている祠もある。掘れば本体があるのか、屋根だけなのか・・・。そして三角点は、祠がある最高所でなく、少し手前の散策路脇に設置してあった。かなり違和感があるが、この場所において神仏の存在を優先させたと言う事だろう。こんな配慮はちょっと嬉しかったり・・・。ただとても変な場所に設置してあるのは間違いない。標識も何もなく、登頂は自己満足的な感じ。山頂でありながら、展望も全くない。

 

 来た道を戻る。駐車場に戻り管理棟を覗く。しかし人の気配なし。どうやらここも冬支度完了のようであった。

chizu1.jpg

chizu2.jpg

                       戻る