トキンの岩 (兜巾の岩) 2013.8m (三角点標高)
2015.6.28(日)
晴れ 同行者あり 蓼科スカイラインより 行動時間:12M
@入り口10:03→(3M)→Aトキンの岩10:06〜12→(3M)→B下山10:15
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
@スカイラインよりの入り口。余地は2箇所3台分ほど。 | @漢字表記はこの通り。 | Aトキンの岩最高所 | A新しい祠の中に石の観音様が見える。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A真新しい三等点。三角点の場所は、最高所より3mほど低い場所。 | A北側の景色。一番右は浅間山。 | A右端が大河原峠 | A蓼科山側 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A浅間山アップ。噴煙がだいぶ増えている。 | Aすぐに判断できる荒船山。 | 降りて行く下側。グリップはいいが、道があるわけではない。 | 少しザレた斜面もある。 |
![]() |
![]() |
||
山腹にこの碑がある。碑の裏にはビッチリと文字が刻まれる。 | B駐車の様子。 |